何かと問題続きだったテクモの安田社長が20日に退任を表明していたことが明らかになった。期せずして、当ブログでの予想が当たってしまったことになる。ここまでの流れを株価と併せて追った資料が、これ。
2008/06/03 1,102 板垣氏から訴える旨宣言
2008/06/04 990
:
2008/06/16 1,129 いったん株価持ち直す
2008/06/17 1,170 労組執行役員が残業代未払いで提訴
2008/06/18 1,027
:
2008/07/23 904 海外サイトに訴訟資料流出
2008/07/24 890
2008/07/25 850
:
2008/08/12 800
2008/08/13 773 800円割れ
2008/08/14 766
2008/08/15 746
:
2008/08/20 734 中間期決算&安田社長辞任発表
2008/08/21 634
2008/08/22 629
株価が半減では、責任をとらざるを得ない。たった一人の開発者に対して、その処遇を誤ったために会社が傾いてしまった。板垣氏が抜ければ、次のヒット作を作るのに苦心する、という形でゆっくり長期的に影響が出るものだとばかり予想していたので、あまりの急展開にびっくりである。
今頃、板垣氏の元に配下の忍が走り寄って、
「オヤカタ様、本丸が落ちましたぞ!」
と勝利報告をしているのやも知れぬ。さすがチームNinja、敵と見れば瞬殺か。