N2リーグへの昇格を果たした西宮スワロウテイル。新しいシーズンを迎えるその前に、各選手の契約更改が行われた。
昇格を機に、クラブの称号もランクアップして予算も大幅アップ。
ところが、うちの選手と来たらえらく謙虚で、得点王を獲得した〈なや〉が50万のアップを要求した他は、ほぼ全員が現状維持で更改。おかげで1億以上も予算が余る。
そこで、他球団の外国人選手を引き抜くことにした。トレードリストの中から、蹴って良し走って良し飛んでよしのムーア、平均的に高性能なゲルハルト、技術と体力のマクレーンを獲得。上々の補強である。
しかし、これら新しいメンバーを連ねればすぐ勝てる、というほどこのゲームは甘くない。
経験を積み、他の選手との連携がとれるようになって初めて、チームが強くなるのである。しばらくは、ちぐはぐなプレーをがまんして動きが良くなるのを待たねばならない。勝ちたい試合では、昔からのメンバーでスタメンを組んだ方が機能する、というジレンマがなんとも面白くてつらい。
パラメータが高ければ勝てる、という安直なゲームとは格が違う。いや〜、これほんとにサッカーだわ。
↑ようやくチームにとけ込んだ、〈ムーア〉の強奪シュート。