今年最後の更新は、恒例の人気記事まとめです。アクセス数は増えもせず減りもせずで、どうやら常連さんが読者の大半を占めている様子です。
●自由すぎるゼルダ 「ブレス オブ ザ ワイルド」
この記事がアクセスを集めたのはなぜでしょうか。話題のゲームだったから、というのもあるでしょうが、プレイヤーごとに体験が異なる自由さがあるからこそ、他の人の記事を読みたくなるのです。事実私も、色々な人の体験を読みました。
●「スケイルバウンド」開発中止についての憶測(3/20)
大作がキャンセルとなり、プラチナゲームズや神谷ディレクターのその後が案じられました。しかしそんなのは大きなお世話。先頃、「ベヨネッタ3」がアナウンスされましたので、リベンジしてくれるでしょう。
●エイプリルフールのやり過ぎ2態(4/1)
ビジネスチャンスに敏感なスマホゲームは、四季折々の催しを見逃しません! そんなわけで私は、たった今もデレステで「オールスターカウントダウンLIVE」をやっています。
●原田知世「ロマンス」のPVが胸熱(7/2)
こんな記事がアクセスを集めたことにまずびっくり。いつもは歌手のことなんてほぼ書かないですからね。これからも時々、目先の違うことを書きましょうか。原田知世の素晴らしさが少しでも広まっていれば余は満足である。
●「四八(仮)」ヒロイン決定戦
昨年ブログが引っ越してアドレスが変わっているのに、相変わらず検索で来る人が多い記事です。10年前のクソゲーについて、そんなに知りたいものでしょうか。一見の皆様、いつもはクソゲーブログじゃなくてどうもすみません。
長くブログをやっていると、昔の私はこんなことを書いていたのか! とびっくりすることが多くなります。来年はどんな話題が飛び出しますやら。それでは皆様、良いお年を。