買うかどうか迷っていたのだが、評判がいいので購入。
「Before the Storm」は、「Life is Strange」の前日譚となる作品。マックスと再会する前のクロエを主人公としたストーリーが展開する。マックスがいないので、前作の最大の特徴である時間巻き戻しが出来ず、普通のアドベンチャーゲームになっている。開発会社も違っており、以前の良さが引き継がれているか心配である。
しばらくプレイして、その心配は払拭された。まず、物を調べた時の細やかなメッセージは健在。クロエの性格も違和感がない。何より、レイチェルとの関係性の描き方が素晴らしい。これなら胸を張ってシリーズと言える。「Life is Strange」では、破天荒なクロエが、主人公のマックスを振り回す展開だったが、それ以前にはクロエの方がレイチェルに振り回されていたのだな、と感慨深い。

さて、学校ではクラスメイトがTRPGに興じており、これにつきあう選択をすると、実際に参加することができる。マスターの語りも素晴らしく、異様に作り込まれている。学生時代にD&Dをプレイしていた身としては、なんとも懐かしい。私のプレイでは、クロエのキャラが死んで終わってしまったが、途中には何度か選択肢があり、見事にクリアするという結末もありそうだ。本筋を進めるにあたってはどうでもいい部分だと思うが、気になるのでもう一回挑戦しようかな。