ハイ、行って参りました。ゲームズジャパンフェスタ。
頼まれていましたので、先着グッズを報告しますと、「絶体絶命都市2」「モンスターファーム5」など新作の体験版が少々と、この寒いのに扇風機などもれなく役に立たないアイテム多数と、パチスロ北斗バージョンのラ王と、十数年前から売れ残っているゲームボーイソフトとなっておりまして、無理して並ばなくてもよろしいかと思います。明日は別の景品かもしれないけどな!
また、グッズ狙いの人が押しかけ、開場直後は入場制限がかかるほどの混雑となりますので、ゆっくり行くのが吉でしょう。
試遊台の中では「モンスターハンター2」「ファンタシースターユニバース」のオンラインゲーム群が行列になっていました。後はテイルズがちょっと混んでたかな。他は大体ちょっと待てばさわれます。ギャルゲーが2、3あったのですが、見事にスルーされてて感心しました。
ダウンロードサービスを当て込んでか、DS持参の人がとても多かったですね。
セガの「龍が如く」は、18禁のためか、通路から見えないようにブースを組んでおりまして、とても怪しかったのでつい並んでしまいました。体験版をプレイしましたが、「キャバクラで遊ぶ」を選択する勇気は出なかったです。あと、その場でもらったDVDが単なる映像ディスクだったのに後で気づいてがっかりです。
それにしても、卒業生が多かったですね。会場内に20人以上いたんじゃないでしょうか。ついでに同窓会が開けそうです。