スマートフォン専用ページを表示
blog珍品堂
絢爛たる独断で面白いモノを陳列するブログ
blog内検索
人気記事
プロフィール
Web:
珍品堂
名前:Dr.K
一言:
元ゲームプランナー。フィクションについて考えたことを、日々気ままに綴ります。
最近のコメント
驚きの再現度?? 「Capcom Arcade Stadium」
by Dr.K (03/01)
驚きの再現度?? 「Capcom Arcade Stadium」
by 通行人 (02/26)
珍品堂が勧める2020年のゲームベスト3
by Dr.K (12/26)
珍品堂が勧める2020年のゲームベスト3
by トシゾウ (12/26)
ばるぼら
by Dr.K (12/20)
カテゴリ
日記
(0)
講師の独り言
(200)
ゲーム百鬼夜行
(876)
映画一刀両断
(355)
手塚治虫 変容と異形
(281)
馬鹿は黙ってろ!
(321)
2015の注目記事
(6)
2014の注目記事
(6)
2013の注目記事
(6)
2012の注目記事
(6)
2011の注目記事
(6)
2010の注目記事
(6)
2009の注目記事
(6)
2008の注目記事
(6)
未分類
(2)
リンク集
応援中!
あにこ便
忍之閻魔帳
島国大和のド畜生
途中で止めてもイイじゃない
機械
三角締めでつかまえて
琥珀色の戯言
過去の記事
2021年04月
(6)
2021年03月
(10)
2021年02月
(10)
2021年01月
(10)
2020年12月
(10)
2020年11月
(10)
2020年10月
(10)
2020年09月
(10)
2020年08月
(10)
2020年07月
(10)
2020年06月
(10)
2020年05月
(10)
2020年04月
(10)
2020年03月
(10)
2020年02月
(10)
2020年01月
(10)
2019年12月
(10)
2019年11月
(10)
2019年10月
(10)
2019年09月
(10)
2019年08月
(10)
2019年07月
(10)
2019年06月
(10)
2019年05月
(10)
2019年04月
(10)
2019年03月
(10)
2019年02月
(10)
2019年01月
(10)
2018年12月
(10)
2018年11月
(10)
2018年10月
(10)
2018年09月
(10)
2018年08月
(10)
2018年07月
(10)
2018年06月
(10)
2018年05月
(10)
2018年04月
(10)
2018年03月
(10)
2018年02月
(10)
2018年01月
(10)
2017年12月
(10)
2017年11月
(10)
2017年10月
(10)
2017年09月
(10)
2017年08月
(10)
2017年07月
(10)
2017年06月
(10)
2017年05月
(10)
2017年04月
(10)
2017年03月
(10)
2017年02月
(10)
2017年01月
(10)
2016年12月
(10)
2016年11月
(10)
2016年10月
(10)
2016年09月
(10)
2016年08月
(10)
2016年07月
(10)
2016年06月
(10)
2016年05月
(10)
2016年04月
(10)
2016年03月
(10)
2016年02月
(10)
2016年01月
(10)
2015年12月
(10)
2015年11月
(10)
2015年10月
(10)
2015年09月
(10)
2015年08月
(10)
2015年07月
(10)
2015年06月
(10)
2015年05月
(10)
2015年04月
(10)
2015年03月
(10)
2015年02月
(10)
2015年01月
(10)
2014年12月
(10)
2014年11月
(10)
2014年10月
(10)
2014年09月
(10)
2014年08月
(10)
2014年07月
(10)
2014年06月
(10)
2014年05月
(10)
2014年04月
(10)
2014年03月
(10)
2014年02月
(10)
2014年01月
(10)
2013年12月
(10)
2013年11月
(10)
2013年10月
(10)
2013年09月
(10)
2013年08月
(10)
2013年07月
(10)
2013年06月
(10)
2013年05月
(10)
2013年04月
(10)
2013年03月
(10)
2013年02月
(10)
2013年01月
(10)
2012年12月
(10)
2012年11月
(10)
2012年10月
(10)
2012年09月
(10)
2012年08月
(10)
2012年07月
(10)
2012年06月
(10)
2012年05月
(10)
2012年04月
(10)
2012年03月
(11)
2012年02月
(10)
2012年01月
(10)
2011年12月
(11)
2011年11月
(10)
2011年10月
(10)
2011年09月
(10)
2011年08月
(11)
2011年07月
(10)
2011年06月
(10)
2011年05月
(11)
2011年04月
(10)
2011年03月
(10)
2011年02月
(10)
2011年01月
(10)
2010年12月
(12)
2010年11月
(10)
2010年10月
(10)
2010年09月
(10)
2010年08月
(10)
2010年07月
(10)
2010年06月
(10)
2010年05月
(10)
2010年04月
(9)
2010年03月
(12)
2010年02月
(11)
2010年01月
(10)
2009年12月
(12)
2009年11月
(10)
2009年10月
(10)
2009年09月
(10)
2009年08月
(11)
2009年07月
(11)
2009年06月
(10)
2009年05月
(12)
2009年04月
(8)
2009年03月
(10)
2009年02月
(10)
2009年01月
(10)
2008年12月
(14)
2008年11月
(12)
2008年10月
(9)
2008年09月
(11)
2008年08月
(11)
2008年07月
(9)
2008年06月
(13)
2008年05月
(10)
2008年04月
(11)
2008年03月
(11)
2008年02月
(10)
2008年01月
(12)
2007年12月
(16)
2007年11月
(10)
2007年10月
(10)
2007年09月
(11)
2007年08月
(10)
2007年07月
(11)
2007年06月
(10)
2007年05月
(12)
2007年04月
(11)
2007年03月
(12)
2007年02月
(11)
2007年01月
(11)
2006年12月
(16)
2006年11月
(12)
2006年10月
(9)
2006年09月
(12)
2006年08月
(14)
2006年07月
(11)
2006年06月
(11)
2006年05月
(13)
2006年04月
(11)
2006年03月
(14)
2006年02月
(17)
2006年01月
(13)
2005年12月
(12)
2005年11月
(10)
2005年10月
(13)
2005年09月
(11)
2005年08月
(13)
2005年07月
(14)
2005年06月
(16)
2005年05月
(14)
2005年04月
(15)
2005年03月
(20)
2005年02月
(17)
2005年01月
(19)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
老兵歓喜 −装甲騎兵ボトムズ−
|
TOP
|
orz日記
>>
2007年07月21日
「銃夢 LastOrder」10巻
ついに10巻目が発売になった「銃夢LastOrder」。とうとう無印「銃夢」より長くなってしまったのだなぁ。
話の進み遅いけど。
単行本2巻分に渡ってカエルラ編を描いていい気分転換になったのか、本編に戻ったこの第10巻は、クレイジーなテンションが大幅に復活。木城ゆきとはこうでなくちゃ。
サブタイトルに
「プリンはさだめ」
などとしれっと付けてしまうわ、ノヴァ教授はアフロでパワーアップするわ、
宇宙一武闘会は指相撲になるわ
、ガリィは
「私の脳を返してっ!」
と泣き崩れるわで、もうやりたい放題。
それにしても、ピングのセリフで
「不老長寿ってのは〆切のねぇマンガ家みてえなもんだ」
ってどうなのよ。
この世界にマンガとかあんのか。
いや、それとも木城による富樫批判か(笑)
【関連する記事】
田中圭一「若ゲのいたり」2巻
「進撃の巨人 The Final Season」75 天地
「進撃の巨人 The Final Season」70 偽り者
「進撃の巨人 The Final Season」68 義勇兵
諸星大二郎「美少女を食べる」
posted by Dr.K at 17:42|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
手塚治虫 変容と異形
|
|
この記事へのコメント
>不老長寿締め切りを破ったことが無いという荒木飛呂彦が未だ若々しいのはどういうことなんでしょうかねw
Posted by kakkou at 2007年07月24日 03:35
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック