今年はPS5が発売されましたが、ハードは店頭に並ばず、ソフトも新鮮味に欠けており、いささか盛り上がらない立ち上がりとなりました。しかし、慌てることはありません。現行機の円熟した名作を楽しみましょう!
第3位 天穂のサクナヒメ
こだわった稲作パート、操作感の良いアクションパート、どちらも楽しめるのですが、ストーリーがまた素晴らしい。特にエンディングが見事なので、ぜひ多くの人に見てもらいたいです。なお、私は塩をすぐ料理に使ってしまうので、最後まで塩水選を体験できませんでした。
第2位 THE LAST OF US PartII
主にストーリーで賛否がありました。ここで描かれる悲劇は、到底楽しいものではなく、繰り返し見たい人は少ないでしょう。しかし、プレイ中は先が気になる没入感が強烈でした。また、とんでもなく質の高いビジュアル、高度な敵のAIなど、技術的に他のゲームの遥かに先を行っています。
第1位 Ghost of Tsushima
日本人が一番わかっているはずの時代劇の良さを、まんまと海外の企業にゲームで再現されてしまいました。あまりの面白さに脱帽です。そのうえ、無料アップデートでオンラインプレイが追加されるサービスの良さ。ここまでやられたら一位にするしかないじゃありませんか。
ゲームのサブスクについて聞いてみたいです。
ゲームのサブスクになると言われたstadiaも今年はさっぱり話題になりません。まだ早すぎるのかな。