4Gamer:「NINJA GAIDEN 4」2025秋発売決定
突如として発表された「NINJA GAIDEN 4」。その予告編の中に、プラチナゲームズのロゴが登場した。「ベヨネッタ」「ニーアオートマタ」など、アクションゲームに定評のある開発会社なので納得だが、同時に、今でもこのような有名タイトルに起用されているとわかってほっとした。
というのは、昨年末にプラチナゲームズからのスタッフ流出が話題になったからだ。
4Gamer:「大神」続編が発表に。
同社を代表するディレクターだった神谷英樹。退社から約一年で、クローバーズを起業し、新作を華々しく発表したことになる。元プラチナゲームズのスタッフも合流していることだろう。さらに、開発協力にはプラチナゲームズの元社長、三並達也による新会社マシンヘッドワークスが名を連ねており、ますます元プラチナの色が濃くなっている。
さらに、「ベヨネッタオリジンズ」のティナリ・アビビがフィンランドのHousemarqueに移籍、「ニーアオートマタ」「アストラルチェイン」の田浦貴久も退社が噂されるなど、ベテランだけでなく期待の中堅スタッフも出てしまっているようなのだ。中国テンセント社の経営への介入のせいか、稲葉新社長への反発か、真相は外からはわからない。
「NINJA GAIDEN 4」が完成を迎えたとき、新生プラチナゲームズの新しい顔となるクリエイターが誕生するのかもしれない。お手並み拝見である。
自身のゲーム作りの信念と
会社の向かっていく方向性に
決定的な違いが生まれたからと
インタビューで語られてたので
昔からのプラチナゲームズの
スタッフさん達が離れたのも
そこが関係してるのかも
しれませんね。
大神の新作を18年待ち続けてた
身としては完全新作は
凄く楽しみではあります。
https://www.gamespark.jp/article/2025/02/05/149132.html
うわ〜もっと流出してる〜