2025年03月15日

海賊王にワシはなる! 「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」その3

 ゴロー海賊団を強くするためには、まずメンバーを増やす必要がある。主な仲間はストーリーの進行によって加わるが、それ以外は各地でスカウトして集めることになる。例によって、サブストーリーをクリアすることによって加入する者も多数いるので、ここでは印象深いサブストーリーをいくつか紹介することにしよう。

poh031.jpg
 こ、これは、飯田圭織のバスツアー! アイドル界の都市伝説が20年の時を越えてゲームで再現された。細部までいちいち凝っていて面白すぎる。クリアするとオタク3名が海賊入りするが、チームワークの観点から、できればまとめて使いたくなる。ザコだけど。

poh035.jpg
 海賊業界にもコンプライアンスの波が(笑) セガでもこのような研修があって、ネタにしたのだとしたらそれこそコンプライアンス失格である。クリアすると船長だけでなく講師が海賊入り。

poh033.jpg
 定年後くらい好きにしたらいいと思うが、それが海賊というのはいかがなものか。オッサンを通り越して初老のキャラまで大暴れするのは「龍」シリーズの特権。このオッサンは家族のもとに帰ってしまうので、例外的に仲間が増えないサブストーリーとなっている。

poh034.jpg
 動物語がわかる、という触れ込みの機械を使ってみたら、ベタな女性声優の声でひっくり返った。インチキ科学者をしばき倒して、海賊に入れることになるが、ザコなので使わず幽閉する。

poh032.jpg
 マサルのために港区女子を集めてコンパを開け、という壮大なサブストーリー。ハワイで港区??と初手からわけがわからない。コスプレイヤーにストリーマーにレースクイーンにセクシー女優、と統一感もない。ハワイなのでキャバクラは作れないということなのだろうか? 全員そろったらいきなり実写化し、ロバート秋山のお家芸であるキャラクターコントもどきが始まる。正直つまらないが、クリアすると港区女子たちが全員海賊入り、しかも最強クラスのキャラクターなのでやらない理由がない。
posted by Dr.K at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム百鬼夜行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック