2025年03月22日

海賊王にワシはなる! 「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」その4

poh042.jpg
 海賊の仲間たち、プライスレス。って昔のCMか!

 「パイレーツ イン ハワイ」をクリアした。
 宿敵モーティマーと対戦しようとしたところ、受付で止められた。今の装備では勝てないので、ホノルルで強い大砲を買ってこい、というのである。ボス戦特効の兵器かな? と思いつつ入手したら、今の武装より明らかに弱い。対戦してみたら、案の定モーティマーは弱かった。
 これは、デビルフラッグスとの戦いを優先してしまったことが原因だ。いくつもの海域を探索する間に、大砲はスーパーレーザーになり、主要キャラは会話イベントをこなして虹色のSSRになり、幾度もの集団戦で仲間のレベルも最大になっている。頼もしすぎて、モーティマー戦では真島の出番があまりないほどだった。
 勢いに乗って、以降のストーリーは一気に走り切った。

注:以下に結末のネタバレあり

poh041.jpg
 さてエピローグ。真島は、海賊の冒険譚を聞かせるが、春日には信じてもらえない。この場面は、本来の主人公である春日が初登場、というサプライズでありサービスシーンと言えるだろう。ところが、私は早期購入特典で〈船員・春日〉を入手して使っていたため、ここに登場しているのもいつものそいつと思ってしまった。せっかくのシーンが台無しである。

poh043.jpg
 ディズニー映画のミュージカルシーンのように始まった「パイレーツ イン ハワイ」だが、エンディングの踊りは一味違う。海賊仲間だけでなく、敵や死んだキャラも元気に踊っていて笑ってしまう。これは完全にインド映画の作法だ。スタッフの中にファンがいたのだろうか。
posted by Dr.K at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム百鬼夜行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック